2023年8月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月14日 楠谷さゆり 投稿 インターバンドのメンバーがウクライナの勉強のため松阪に NGOインターバンドのウクライナ班メンバーが松阪まで来てくれて、NPOサンパンサの活動について勉強しました。 サンパンサのウクライナ支援の具体的な支援方法は、救急車を送る支援と傷病者の支援です。 救急車はヨーロッパ各国も […]
2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月14日 楠谷さゆり 投稿 3年ぶりの南窓会総会 今日は、偶然にも2つの高校の同窓会懇親会に参加。 松阪高校の総会・懇親会はコロナの影響で4年ぶりの開催。それでもたくさんの卒業生がきてくれました♪ 副会長で開会の挨拶。私がマラソンを始めるきっかけを作ってくれた谷口先輩と […]
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月14日 楠谷さゆり 投稿 高校生インターンと子ども食堂テイクアウト 夏休み!暑い! さて、子ども食堂テイクアウトに子どもたちは来てくれるのか? ドッキドキでした。 津から高校生のインターンも来てくれて、楽しく準備はしたものの、、 でも家族連れでチョコチョコ。 来てくれてありがとう ボラン […]
2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月16日 楠谷さゆり 投稿 かわら版の配布を始めました! 毎日暑いですね! 汗をかきながら、歩いて「かわら版」を配っています。 ご意見、ご感想など良かったらお寄せください。 皆さん、ご自愛くださいね!
2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月16日 楠谷さゆり 投稿 群馬県安中市からの視察受け入れ 群馬県安中市議会運営委員会の皆さんに「議会改革の取り組みについて」視察に来ていただき、議会改革特別委員会の久松委員長と副委員長の私とで対応。 説明の後、いろんな角度からの議会改革についてのご質問。最後に「何のための議会改 […]
2023年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月16日 楠谷さゆり 投稿 松阪のお勧め観光スポット 魚町(市役所近く)の観光交流センターで、三井高利についての新しい動画ができたと聞き、観に行ってきました。(無料) コンパクトに15分くらいにまとめられていて、わかりやすい。 松阪はたくさんの偉人を輩出していますそれぞれを […]
2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 楠谷さゆり 投稿 生命の駅伝も佳境に 「生命の駅伝」(渡会町役場〜志摩市民病院)に参加。ガン研究支援と啓発のためのランです。 総合移動距離は75キロほどですが、歩道が無く危険なところは全員車移動だったため、実際の走行距離は33〜35キロくらいかな 至る所で多 […]
2023年5月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月27日 楠谷さゆり 投稿 男女共同参画みえネットの総会と勉強会 今日はフレンテみえ(三重県総合文化センター内)にて、男女共同参画みえネットの総会と勉強会に参加。 東海ジェンダー研究所理事の小川眞里子博士がお忙しい中、参加してくださいました。先生は令和4年度男女共同参画社会づくり功労者 […]
2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月27日 楠谷さゆり 投稿 子どもNPOサポートセンターにて 三重県子どもNPOサポートセンター(津市)にて、田部眞樹子理事長、同事務局長の竹村浩さん、松阪子どもNPO センターの塩谷明美さん、子育て広場ドロップinの星野雪さん、東員町の山崎まゆみ議員で、子どもの権利条例について「 […]
2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月27日 楠谷さゆり 投稿 生命の駅伝ー大紀町から松阪市役所(42キロ) ガン研究を走って支援する「生命の駅伝」。今日は大紀町役場から松阪市役所まで42キロを走りました! ほとんど練習していない状況でよく完走できたと自分を褒めたい(一緒に走ってもらったランナー仲間とサポートの皆さんに感謝) 大 […]