コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

楠谷さゆり<公式サイト>松阪市議会議員

投稿

  1. HOME
  2. 投稿
2025年1月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 楠谷さゆり 投稿

握力は全身の筋肉のバロメーター

年を重ねてくると握力が弱くなったと感じる時がありませんか。ペットボトルの蓋を開けるのに苦労したり、モノを落としたり、、 私はかなり昔から握力の弱さにコンプレックスを感じていたのですが、最近ジムで握力計を使わせてもらったら […]

2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 楠谷さゆり 投稿

政務活動費の有効的な使途は

雪のため予定のJRが動かなくて行程が変更になったりはしたものの、2時間遅れで豊橋市議会に。政務活動費についての視察でした。 豊橋市は市の規模が大きく議員の政務活動費も松阪とは比べ物にならないくらい多い(豊橋108万円、松 […]

2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 楠谷さゆり 投稿

一般質問を議会全体で共有する道は

議会運営委員会の視察で長野県飯田市に来ています。テーマは「一般質問から議会全体への政策提言に繋げていく取り組み」について。 一般質問も議員によってその質は様々。でも単発で終わってしまうのはもったいない質問もあります。議会 […]

2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 楠谷さゆり 投稿

教育予算を増やして欲しい!

今晩は、教職員の皆さんから現場の声を聴く座談会に出席。公立小中学校はとにかく人員不足。教師も生活アシスタントさんも少ない。日本は教育にかけるお金が少な過ぎるのです。 ある中学校は、1日に保健室に来る生徒が驚くような数。と […]

2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 楠谷さゆり 投稿

議会報告会と意見交換会「空家問題」

今日は夜7時から建設水道委員会での議会報告会を行いました。 第2部意見交換会のテーマは「空き家問題」。解決策のない全国的な問題で、松阪市でも人口減少や核家族化に伴って深刻な課題となっています。身近な問題として活発な意見交 […]

2024年11月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 楠谷さゆり 投稿

みえ松阪マラソンにキルギスからランナーたちが参加!

キルギスのランナーたちがみえ松阪マラソンに来てくれる時、コンディション整え、かつ楽しい思い出を持って帰ってほしい、、そんな思いでいろいろ計画を立てています。 竹上市長がマラソン大会を始めて提案した時、「まちおこし」が目的 […]

2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 楠谷さゆり 投稿

キルギス大使館訪問(オソエフ大使と面談)

東京のキルギス大使館訪問。オソエフ大使、素敵な方優しいし、、 みえ松阪マラソンに来てもらえるかはまだ日程調整が必要なようですが、東京都内ばかりのイベントではなくて、地方都市でのスポーツを通じた交流はとても大切なことなので […]

2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 楠谷さゆり 投稿

避難所運営ゲーム(HUG)に挑戦

HUG避難所運営ゲームに参加しました。あぁ、難しい こんなに様々な問題を抱えた家族(人たち)がいるんですね。社会の縮図が避難所に集まるとすると、その運営はなんと複雑なことか。避難者は「お客さん」ではなくて、みんなが協力し […]

2024年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年6月29日 楠谷さゆり 投稿

近所のサイトウミュージアムと長谷川邸

「三重県立美術館友の会」の美術館巡りが今回は、松阪のサイトウミュージアムと長谷川邸。 サイトウミュージアムは私ンチのすぐ近くの魚町にあり、見応えのあるミュージアム。展示の入れ替えもあり、今は「嵐山、そして水のある風景」。 […]

2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月28日 楠谷さゆり 投稿

マリリンとのティータイム

日本に20年以上住むマリリンさんとお茶しました。MOMOcafé さんのハーブティーは、庭から葉を摘んでくる「生」のお茶絵画も夏用に 住んでるアパートにベッドの不法投棄があった時、「フィリピン人のあなたでしょ?」と隣人に […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 41
  • »

最近の投稿

子ども食堂テイクアウトで笑顔

2025年2月7日

市民がまちづくりの主役(埼玉県草加市)視察

2025年2月6日

太陽光発電施設を規制する条例(埼玉県熊谷市)視察

2025年2月5日

まちなかリニューアル助成金(群馬県高崎市)視察

2025年2月4日

伯母の101歳の誕生日

2025年2月2日

田矢修介議員に学ぶ

2025年1月31日

相続登記をようやく済ませました

2025年1月30日

「子育て一番」松阪市のためには

2025年1月29日

マラソンのイメージソングは市民から募集すれば

2025年1月28日

尾鷲のオハイブルーを見に

2025年1月26日

カテゴリー

  • 投稿

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月


〒515-0074 松阪市新座町1167

080-5168-8330

lilysayuri@live.com

Copyright © 楠谷さゆり<公式サイト>松阪市議会議員 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU