コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

楠谷さゆり<公式サイト>松阪市議会議員

投稿

  1. HOME
  2. 投稿
2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 楠谷さゆり 投稿

鈴の森公園の収蔵庫

鈴の森公園内に建設計画が提示された時は心配もありましたが、しっくり公園内に収まって見える新しい収蔵庫。 はにわ館と同じデザインなので、一体化しています。 現在は「からし期間(乾燥させる)」で、木立の中で今冬の使用開始を静 […]

2023年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 楠谷さゆり 投稿

オーガニック子ども食堂へ

手作りピザや「麹納豆」などのご寄付もあり、今日の松阪こども食堂は、大興奮皆さんに大感謝 忙しい中で、インターンの学生さん(高校生ボランティア)も大きな戦力になってくれていますピザや麹納豆をご寄付いただいた方々もお手伝いに […]

2023年4月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 楠谷さゆり 投稿

有機農業の野呂さん訪問

有機農業に長年取り組んでいらっしゃる、多気町の野呂さんを訪ねました。 900坪という広大な畑を1人でやってる野呂さんは、20代の時、青年海外協力隊としてドミニカに3年、養鶏指導で活動したとか!(最近、青年海外協力隊に関わ […]

2023年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 楠谷さゆり 投稿

子どもの人権条例は

事務所を移転した「(特)松阪子どもNPOセンター」さんを訪問しました。 「最近、国の方でも、『こどもまんなか社会』と言ってますね〜」から始まって、「子どもがまん中」の政策ってどんなことを言うのか意見交換。 センターでの考 […]

2023年4月11日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 楠谷さゆり 投稿

武四郎記念館にて

松浦武四郎記念館見学 類稀な好奇心を持ち、日本中を歩き続けた松浦武四郎(松阪市出身)は、さまざまな価値観を受け入れ、偏見を持たない目で常に先を切り拓きました。 文化の異なるアイヌの人たちとも深く交流し、彼らの協力も得なが […]

2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 楠谷さゆり 投稿

卵とお豆腐を買い足しました!(フードたすけあいプロジェクト)

フードたすけあいプロジェクトには現金のご寄付も時々あります 今日は、その一部を使って、卵とお豆腐を買って、配達の箱に入れました 卵も高くなったから助かりますよねー♪ありがとうございます 皆さんからの温かいご寄付とボランテ […]

2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 楠谷さゆり 投稿

ボディフィットネスのポージング講習会にご参加いかが?

松阪高校の後輩でオールジャパンボディフィットネス準優勝の中井美早さんのポージング講習会が、もうすぐ津であります(4月16日、安井友梨さんも来ます詳細は下のQR code )。どんなレベルの人にも役立つレッスンが受けられる […]

2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 楠谷さゆり 投稿

新鮮な野菜のご協力に感謝!

本日で2月議会が終了しました。令和5年度一般会計予算に対する附帯決議が賛成多数で可決され、それを含めて全ての議案が可決されました。 附帯決議は、飯高地域資源活用交流施設整備事業費464万2000円についてで、道の駅飯高駅 […]

2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 楠谷さゆり 投稿

「囀りをこぼさじと抱く大樹かな」

今日は議会運営委員会にて、補正予算など追加提出予定案件などの説明がありました。 23日が今議会の最終日です。 さて、春の木の花、桜も今年はもうすぐ。その前に馬酔木や沈丁花にも見惚れます。 木といえば、先日の句会(銀の鈴) […]

2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 楠谷さゆり 投稿

子ども食堂、賑やかに

松阪こども食堂に、FMみえさん、これから子ども食堂をやりたい人たち、ファームステージさん(人参ジュースご寄付)などたくさんのお客さん 高校生3人、短大生2人という嬉しいボランティアさん 、、、で、おかげ様で、とっても賑や […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 41
  • »

最近の投稿

子ども食堂テイクアウトで笑顔

2025年2月7日

市民がまちづくりの主役(埼玉県草加市)視察

2025年2月6日

太陽光発電施設を規制する条例(埼玉県熊谷市)視察

2025年2月5日

まちなかリニューアル助成金(群馬県高崎市)視察

2025年2月4日

伯母の101歳の誕生日

2025年2月2日

田矢修介議員に学ぶ

2025年1月31日

相続登記をようやく済ませました

2025年1月30日

「子育て一番」松阪市のためには

2025年1月29日

マラソンのイメージソングは市民から募集すれば

2025年1月28日

尾鷲のオハイブルーを見に

2025年1月26日

カテゴリー

  • 投稿

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月


〒515-0074 松阪市新座町1167

080-5168-8330

lilysayuri@live.com

Copyright © 楠谷さゆり<公式サイト>松阪市議会議員 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU