コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

楠谷さゆり<公式サイト>松阪市議会議員

2022年1月

  1. HOME
  2. 2022年1月
2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 楠谷さゆり 投稿

「アクロスまつさか」ブラジル出身のジルマさんとの対談

⭐️「アクロスまつさか」⭐️ 外国にルーツのある松阪市民へ、 ゴミの出し方啓発活動について 今日は、ブラジル出身のジルマさんとの対談。 「外国人はちゃんとゴミ出しを […]

2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 楠谷さゆり 投稿

就労継続A型CABANONさんを視察

今日は、福祉事業所のうち、就労継続A型の「CABANON」さんにお邪魔してお話しを伺いました。 ここは松阪駅近くの商店街にある、オシャレなグラノーラショップです。 工房に入らせてもらうと、利用者さんが、有機オーツ麦を鉄板 […]

2022年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 楠谷さゆり 投稿

障がい者の一般企業就労への道筋は

飯高町の風力発電所建設計画反対署名を集めるために、飯南町を回りました。皆さんのご協力に感謝します。ただ、まだまだ足りません、引き続きよろしくお願いします。 私たちはよく「地球を守るため」とか「自然環境を守るため」というフ […]

2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 楠谷さゆり 投稿

駅伝で大失敗の思い出

昨日行われた都道府県対抗女子駅伝で、4区の区間新を記録した不破聖衣来選手(群馬)の走りに強烈な印象を持った方も多かったのでは? ストライドの大きい大胆な走りで次々と前行く選手を抜かしました。しかし私が目を奪われたのは、腕 […]

2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 楠谷さゆり 投稿

塞翁が馬(自転車)

今日はマラソン練習会の後、チャイルドラインの映画会に。松阪子どもNPOセンター主催の映画はいつも本当に感動しますが、今日のも素晴らしい内容でした。 身体は食べるもので作られているからこそ本物のお味噌を子どもたちに手作りさ […]

2022年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 楠谷さゆり 投稿

こども食堂はテイクアウトで

昨日急遽判断して、今日の子ども食堂は、コロナ状況を考慮してテイクアウトにしました。ボランティアさんも参加の皆さんも、快く受け入れてくれました。 ご寄付の野菜もお米もたくさんいただき、野菜の一部はテイクアウトの「お客さん」 […]

2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 楠谷さゆり 投稿

紀北町議会からの視察受け入れ(ペーパーレス議会)

今日は、紀北町議会ICTプロジェクトチームの議員7名様が、松阪市議会の議会改革を視察に来ていただきました。 松阪市議会では、昨年タブレット端末を導入して、ペーパーレス議会へと変貌を遂げました。まだ不慣れな部分や改良点もあ […]

2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 楠谷さゆり 投稿

Jiro’s coffeeに思う

今週末15日(土)は、朝8時半からベルタウンで「フードたすけあいプロジェクト」、12時半から福祉会館で「松阪こども食堂」を開催します。コロナ感染がまた拡大してきましたが、食堂の方も1テーブル4人以下を基本に、その他の対策 […]

2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 楠谷さゆり 投稿

クラブワールドピースジャパンの富樫君と10年後の再会

ほぼ10年前にひょんなことで知り合った富樫泰良君は今26歳。 なんと、今日は松阪へ。 「クラブワールドピースジャパン」という中高生を中心に1300人の会員を有する国際ボランティアネットワークを12歳で立ち上げたり、学生で […]

2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 楠谷さゆり 投稿

カンボジア「アツ・スクール」への支援活動

私も中田厚仁さんのことを描いた絵本会を、今まで7回にわたって実施してきましたが、今年もその活動は少しずつ進めていきたいと考えています。それによって、カンボジアでボランティア活動中に殺された中田さんの夢だった世界平和やアツ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

子ども食堂テイクアウトで笑顔

2025年2月7日

市民がまちづくりの主役(埼玉県草加市)視察

2025年2月6日

太陽光発電施設を規制する条例(埼玉県熊谷市)視察

2025年2月5日

まちなかリニューアル助成金(群馬県高崎市)視察

2025年2月4日

伯母の101歳の誕生日

2025年2月2日

田矢修介議員に学ぶ

2025年1月31日

相続登記をようやく済ませました

2025年1月30日

「子育て一番」松阪市のためには

2025年1月29日

マラソンのイメージソングは市民から募集すれば

2025年1月28日

尾鷲のオハイブルーを見に

2025年1月26日

カテゴリー

  • 投稿

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月


〒515-0074 松阪市新座町1167

080-5168-8330

lilysayuri@live.com

Copyright © 楠谷さゆり<公式サイト>松阪市議会議員 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU